新生児(~28日未満) 乳児(~1歳未満)

新生児の授乳でむせる原因は?むせた時の対処方法

授乳
なんだか苦しそう!これって病院に行くべき?と、大抵のお母さんは赤ちゃんに起こるちょっとした現象に不安になりますよね授乳中に赤ちゃんがむせるのは何が原因なのでしょう。ゲップをさせるといい?でも上手にゲップをしてくれない時、どうしたらいい?など、気になる疑問にお答えします。

*スポンサーリンク*

赤ちゃんが授乳でむせる原因と対処法

赤ちゃんが母乳を飲む時、むせて「ゴホッ」と顔を赤くさせてむせる時があるかもしれません。これは赤ちゃんが母乳を上手く飲めていないことが原因である可能性があります。

おっぱいの出る早さと赤ちゃんの飲める量が合っていないために起こる現象です。しかしながら、新米ママなら誰にでも起こることですので、過剰に心配する必要はありません。対処法としては、おっぱいを搾乳器などで予め出してから与えるなどが挙げられます。

要は沢山おっぱいが余っているということです。私も若くして子供を産みましたので、おっぱいが張ってずっと出っぱなしでした。寝ている時も授乳パッドをかなりの頻度で交換しなければ、布団を濡らし寝冷えしてしまうほど。そんな場合は搾乳が効果的ですので、是非試してみてください。

その他、呼吸障害の疑いもありますので、搾乳してもむせたり、むせる回数が多かったりする場合はかかりつけ医に相談することをおすすめします。

尚、搾乳は夜も朝もした方がいいため、自力よりは搾乳器がおすすめです。哺乳瓶でおなじみのメーカーさんからも手動と電動タイプが販売されています。例えば、下記はレビューでの評価も高く、値段も経済的なので気になる方はチェックしてみてください。

苦しそうでパニック!むせた時はどうすればいいの?

赤ちゃんが授乳中にむせた時は、お母さんもパニックになりますよね。小さい体で苦しそうな赤ちゃんを見ると、とても不安です。赤ちゃんの気道や胃はとても小さく、横になってばかりいるとすぐに吐いてしまう可能性があります。

そんな時は赤ちゃんの体の右側を下にして横にさせて、寝かせましょう。これでもし治らない場合、お母さんの肩に乗せて背中をトントンしてあげてください。気道と胃をまっすぐにしてあげることで、呼吸が落ち着きます。

また、赤ちゃんの鼻が詰まっている場合がありますので、毎日耳垢と鼻くそを細い綿棒か、粘着タイプの綿棒で取ってあげてましょう。

ゲップさせるといいって本当?

赤ちゃん
よく授乳後はゲップをさせると良いと聞いたことがあるママは多いかと思います。赤ちゃんはミルクや母乳を飲む時に、一緒に空気を吸ってしまいます。空気が溜まったままだと胃の消化吸収にもよくありませんし、そのままにしておくと軌道が詰まってしまうこともあります。それらのことからゲップが必要と言われています。

赤ちゃんはゲップ初体験ですので、ちょっと不快に感じる子も少なくありません。上手くゲップが出ないと、ちょっとグズリ出す赤ちゃんもいます。ゲップをさせるコツは色々とありますが、縦抱きして背中をトントンしたり、背中の真ん中(胃のあたり)から首に向かって下から上に優しくさすったりしてあげて下さい。

私の家ではリクライニングソファーを1つ用意して、そこでいつも授乳とゲップをさせていました。リクライニングを上手く使って、角度を調節することができます。授乳⇒ゲップ⇒寝るという順番ですので、最後はリクライニングを一番下にして、一緒に仮眠をしていました。

また、上手くゲップが出ずにグズるからと言って、強めにトントンするなどの行為はNGです。首がすわる生後3~4ヵ月頃になると、手伝わなくても自然にゲップが出るようになりますので、焦らず様子を見守りましょう。ミルクを吐いた場合は、軌道に詰まらないように右を下に寝かせ、ガーゼなどを顔下に置いてください。

まとめ

赤ちゃんのむせる時、母親としてなんとかしてあげたい気持ちが強くなります。そんな時、いろんな方法を試してみるのもよいですが、どうにもダメなら悩まずお医者さんに相談しましょう。ちなみに私は子供が2歳になるまで、救急と小児科にずっと通っていました。

また、おばあちゃんや自身の母親は子育てのプロです。この機会に自身の母と子の関係も深くなるチャンス。母親の気持ちは自分が母親にならなければ理解出来ませんので、自分が赤ちゃんの時どうだったかを聞く事でヒントを貰えるかもしれません。誰かに頼ることも必要なことですよ。

-新生児(~28日未満), 乳児(~1歳未満)

Copyright© Forever Mam , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.